-
ブログ
熱中症
極端な暑さになると「湿邪」が体内に入り込みます。この湿邪が胃に入ると水分を体外に出す機能が低下し不必要な水分が体内に溜まります。 体内の水分の…2018.07.20
-
ブログ
エアコン
エアコン エアコンの欠かせない季節ですが、省エネについて誤解されやすい事があるので紹介します。省エネのつもりで風量を『弱』にして使う人…2018.07.17
-
ブログ
集中力の鍛え方
湿度が高いこの季節。何をやってもイライラしたり集中ができなかったりと。今回は集中力を付ける方法をご紹介します。 まずゆったりと横になり筋肉をリラッ…2018.07.08
-
ブログ
夏は冷えに注意を
本格的に熱くなり熱中症にならないため冷房をつけることも多いと思うのですが、 冷えすぎには注意しなければいけません。 体が冷えると血流が悪くなり、痛み…2018.07.01
-
ブログ
梅雨の健康対策
梅雨になり湿気のせいで身体がだるい方が増えています。 高温多湿が身体に与えるダメージは意外と大きく、疲れが溜まるとさっぱりした物や冷たい物、甘い物に…2018.06.23